今日の出来事 最新の投稿順 最新の投稿順 古い投稿順 コメントの多い順 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 高体連全道・高野連支部大会壮行会 5月30日(金)、高体連全道大会及び高野連支部大会壮行会が行われました。生徒会長の寅尾さん、太田校長先生の激励の挨拶の後、寅尾生徒会長と太田校長先生、皆川先生の3人と全校生徒でゆずの「栄光の架け橋」を歌い全校生徒と一緒にエールをおくりました。 高体連支部大会を勝ち抜いた空手部、弓道部、少林寺拳法部、体操部、陸上部と、いよいよ支部大会に挑む野球部の部長からの力強い決意表明の後、全校生徒で校歌を歌い各部の健闘を祈り心を一つにしました。 ”限界突破”し、最高のパフォーマンスを発揮せよ! « 5678910111213 »
高体連全道・高野連支部大会壮行会 5月30日(金)、高体連全道大会及び高野連支部大会壮行会が行われました。生徒会長の寅尾さん、太田校長先生の激励の挨拶の後、寅尾生徒会長と太田校長先生、皆川先生の3人と全校生徒でゆずの「栄光の架け橋」を歌い全校生徒と一緒にエールをおくりました。 高体連支部大会を勝ち抜いた空手部、弓道部、少林寺拳法部、体操部、陸上部と、いよいよ支部大会に挑む野球部の部長からの力強い決意表明の後、全校生徒で校歌を歌い各部の健闘を祈り心を一つにしました。 ”限界突破”し、最高のパフォーマンスを発揮せよ!
5月30日(金)、高体連全道大会及び高野連支部大会壮行会が行われました。生徒会長の寅尾さん、太田校長先生の激励の挨拶の後、寅尾生徒会長と太田校長先生、皆川先生の3人と全校生徒でゆずの「栄光の架け橋」を歌い全校生徒と一緒にエールをおくりました。 高体連支部大会を勝ち抜いた空手部、弓道部、少林寺拳法部、体操部、陸上部と、いよいよ支部大会に挑む野球部の部長からの力強い決意表明の後、全校生徒で校歌を歌い各部の健闘を祈り心を一つにしました。 ”限界突破”し、最高のパフォーマンスを発揮せよ!
北海道札幌英藍高等学校 学校いじめ防止基本方針.pdf 札幌英藍高等学校 生徒心得.pdf また、教職員と生徒との連絡手段について、次のように規定しています。 教職員と児童生徒との連絡手段に係わる規定(H27.6改定).pdf