放送局 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (1) 2025年2月 (0) 2025年1月 (1) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (2) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (1) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (1) 2023年9月 (0) 2023年8月 (1) 2023年7月 (1) 2023年6月 (4) 2023年5月 (1) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 高文連全道放送大会兼NHK放送コンテストに向けて 投稿日時 : 2023/05/23 学校管理者 今年度、新たに新入生を迎え、放送局は更に活気が出てきました。どの局員もやる気に満ち溢れ、大会作品の完成を目指しています。 今回は、昨年度の朗読部門のみの参加から、ラジオドキュメント部門への参加とステップアップし、過去に全国大会参加を果たした先輩たちを目標に、局員みんなが一丸となって頑張っています。 熱心に議論して、作品に磨きをかけました。さすが、英藍高生! 今後の札幌英藍高校放送局の活躍を、ご期待下さい。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 67891011121314 »
高文連全道放送大会兼NHK放送コンテストに向けて 投稿日時 : 2023/05/23 学校管理者 今年度、新たに新入生を迎え、放送局は更に活気が出てきました。どの局員もやる気に満ち溢れ、大会作品の完成を目指しています。 今回は、昨年度の朗読部門のみの参加から、ラジオドキュメント部門への参加とステップアップし、過去に全国大会参加を果たした先輩たちを目標に、局員みんなが一丸となって頑張っています。 熱心に議論して、作品に磨きをかけました。さすが、英藍高生! 今後の札幌英藍高校放送局の活躍を、ご期待下さい。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
北海道札幌英藍高等学校 学校いじめ防止基本方針.pdf 札幌英藍高等学校 生徒心得.pdf また、教職員と生徒との連絡手段について、次のように規定しています。 教職員と児童生徒との連絡手段に係わる規定(H27.6改定).pdf