ブログ

ホームメーキング部

肉まん

 第8回の活動は、11月9日、11日、30日の3日間で行いました。今回のメニューは寒い季節にぴったりな「肉まん」。この時期恒例の人気メニューです。手作りの皮で具を包む作業が慣れるまでは少し難しく、見た目は少々不格好になりがちですが、できたての味は冷凍肉まんとは比較にならない美味しさです!黙食を守って、熱々の肉まんをみんなで試食しました。からだも心も温まりましたね。

   

アップルパイ

 10月28日、11月2日、4日の3日間で第7回の活動を行いました。今回は季節の果物を使って「アップルパイ」を作りました。「紅玉」や「あかね」を用いて作ったアップルフィリングを冷凍パイシートで包んで焼き上げました。出来立てのパイはなかなか食べる機会がないので、黙食を徹底して1つだけ試食しました。サクサクのパイと温かいアップルフィリングがとても美味しかったですね。

   

かぼちゃのシフォンケーキ

 9月28日、30日、10月14日の3日間で、第6回の活動を行いました。今回のメニューは、10月のハロウィンを意識した「かぼちゃのシフォンケーキ」。蒸したかぼちゃをペースト状にして生地の材料と合わせたところに、メレンゲの泡をつぶさないようにふわっふわっと混ぜるのが最大のポイント。その後、オーブンに入れて待つこと30分…...、かぼちゃの色がとってもきれいなシフォンケーキに仕上がりましたね。やさしい甘みで美味しかったなー。

   

みたらし団子

 9月10日の学校見学会に合わせて、1年次生が「みたらし団子」を作りました。冷めても硬くなりにくくするため、白玉粉と絹ごし豆腐を合わせて作るのがポイント。みたらしのタレも意外と簡単でしたね。ちょうどこの日は「お月見(十五夜)」だったので、ぴったりのメニューでした!部活動開始までの待ち時間が長くあったにも関わらず、気持ちよく活動してくれた1年次生の皆さん、どうもありがとう!

   

ポンデケージョ

 第5回の活動は、9月5日、7日、9日の3日間で行いました。今回のメニューは「ポンデケージョ」。ポルトガル語で「チーズパン」を意味しています。白玉粉とたっぷりの粉チーズ、牛乳と卵を混ぜて、こねて、20分ほどで焼き上げました。焼き上がりの1個だけをマスクの下で黙食。モチモチしていて美味しかったですね。

   

白玉クリームあんみつ

 第4回の活動は7月13日、20日、25日の3日間で行いました。今回は、気温が上がる季節ということで、オーブンを使用しないでできる「白玉クリームあんみつ」を作りました。寒天ゼリーと白玉団子、黒蜜とシロップを手作りし、フルーツやアイスクリームをトッピングして完成。寒天ゼリーはゼラチンゼリーと違って、基本常温で固まるので作りやすかったですね。久しぶりに調理教室でパーテーションを使って黙食。静かに食べてくれてありがとう。寒天ゼリーのツルンとした喉ごしがとても美味しかったですね。みんなの幸せそうな表情を見ることができて嬉しかったなー。

   

スイートポテト

 第3回の活動は6月8日、10日、17日の3日間で行いました。今回のメニューは、さつまいもの味をいかした人気のほっこりおやつ「スイートポテト」。新入部員多数の為、今回も先輩部員とペアでの実習となりました。仲良し同士での調理も楽しいけれど、せっかく縁あって同じ部活動に所属するもの同士、人間関係を広げるきっかけになるといいなと思います。

   

オレオマフィン

 今年度第2回の活動は5月11日、18日、20日の3日間で行いました。メニューは見た目もかわいい「オレオマフィン」。オレオを割って生地に混ぜ込み、トッピングも2分割したオレオで大胆に仕上げました。今回は入部間もない部員多数ということで、異年次混合班で行い、焼き上がりまでの時間は「すごろトーク」を楽しみました。緊張気味でスタートした活動ではありましたが、マフィンが焼き上がる頃には和気あいあいとした雰囲気になりましたね。コロナのため少人数での活動が続きますが、少しでも先輩後輩が仲良くなれるといいなと思います。

   

レモンのしっとりパウンドケーキ

 今年度第1回の活動は4月15日、20日、25日、5月2日の4日間で実施しました。当初3日間で行う予定でしたが、嬉しい誤算で新入部員数が予想を上回り、急遽実施日を追加することになりました。
 初回のメニューは「レモンのしっとりパウンドケーキ」。レモン果汁の入ったパウンドケーキの焼き上がりにレモンシロップをたっぷり塗って、春にふさわしい爽やかなケーキに仕上げました!とても美味しかったですね。

 

フォンダンショコラ

 第8回の活動は、2月2日、4日(7日は臨時休校となったため後日に延期)の2日間で実施しました。今回は、バレンタインデーを意識して、「ふわっとした生地からチョコレートがトロ~っと流れ出るフォンダンショコラ」を作りました。ポイントは、オーブンから取り出すタイミング!タイミングが遅れるとチョコレートが流れ出ることはなく、とっても濃厚なチョコレートケーキに仕上がってしまいます。細心の注意を払って、どの班も上手に作ることができました。7日に参加を予定していた皆さん、日を改めて作りましょうね。